
– Jun 27th, 2016 –
ワイナリーで働き始めてそろそろ3週間になります。
本格的にプルーニングが始まりまして
給料もhourly(時給)ではなくpiece(歩合制)になりました。
ワイナリーは基本的に時給制らしいのですが、うちのワイナリー歩合制・・・
エージェントとかわらんやないか・・・
わかっていたけど、しんどい、このしごと
がっつり働かないと稼げないのに
先のことを考えると無理ができない三十路・・・
ちょっと無理をすると、あとからドカンと反動がきます・・・
下手すると腱鞘炎になりかねません、この仕事。
ただ、良いか悪いかはわかりませんが、ワイナリーで働いているので、
プルーニング以外の仕事もいろいろとさせてもらえます。
ただし、全ての仕事が、体のどこかを筋肉痛にしてくれます笑
お金の話
日本人は稼げない。時給の半分も。
という話を前されたのですが、結局のところその人次第だな。と思います。
私は今の所、時給以上に稼げる気は全くしません バタリ ⊂(|||×д×)⊃
時給の半分は確実に超えますが、WA州の最低賃金分を超えないときがよくあります。
お金も欲しいが体も大事。。。結局無理できないダメっこ。
早い人だと時給$30くらい稼いでそうです。
女性と男性を比べると男性の方が圧倒的に有利だとは思います。
アジア人は体格が小柄なので、仕事によっては不利です。
力仕事は確実に 女性<男性、アジア人<白人 の構図が成り立ちます。
体のデカさが違いますからね。まぁ、しゃあないっちゃしゃあないですね。
でも、勤勉に働くのはアジア人なので、結局のところアジア人のほうが最終的には仕事してます。
稼いでるのも結局アジア人。
まとめると
体力とやる気があれば、稼げるということで。。。
こんにちは!
現在マーガレットリバーのワイナリーで仕事を探している者です。
エージェントに行ったところ、6月の中旬からプルーニングの仕事が始まると言われたのでそれまで待ちながら情報収集をしている状態です。できれば時給が良いのですが、なかなかないですよね?
ちなみに女です。
記事を読ませていただいたのですが、やはりきついようですね。
なのでもしワイナリーの他に時給制の時給の良いファームジョブをご存知でしたら教えていただきたいです。
知里さんこんにちは。
コメントありがとうございます。
プルーニンング関係の情報を更新しないまま、もう次のプルーニンングシーズンになってることに、コメント読んで気付きました。ダメダメブログですみません。
残念ながら、私はマーガレットリバーではワイナリーの仕事しか探せませんでしたのでワイナリー以外の参考になる情報は持っていません。時間がおありのようですし、色々なファームがいたるところにあるので手当たり次第にあたってみるのも手かとは思いますが。。。
プルーニンングですが、女性でもコツと要領がつかめれば歩合制でもある程度は稼げます。ただ、よくブログなどでみるすごく稼げた!的なものではありません。
私はシーズンが終わる時には指が腱鞘炎(ばね指)になってました。今はその症状は出ませんが、指に違和感は未だにあります。
なので、2nd-visaのためのプルーニングでしたら、無理をしない程度に楽しくファームジョブ。という感じでされるのをお勧めします。(私の個人的な感想です)
ファームジョブ早く見つかるといいですね。頑張ってください♪
お返事ありがとうございます♪
いえ、女性目線でリアルな内容が書かれているのでとてもためになりました!
私も今の所すごく稼げたという情報は聞いていないので、お金に関してはあまり期待せずに行こうと思います!
腱鞘炎、それは怖いですね、、
無理せず頑張ってみます!
貴重な情報ありがとうございます!